元保育士アラサー女のぐんぐんストーリー🐻‍❄️ITエンジニアになるまでの道のり😤

IT知識ゼロ、パソコン苦手な元保育士が、独学でエンジニアになるまでの日々を投稿します😊

「残業代は出ません」この言葉で退職の気持ちはさらに固まりました

 

私の会社では毎週月曜日に全体会議があります

 

 

今週の会議の最後には、社長からこれからの休日についての報告がありました

 

 

それは、月6日休みにするということ

 

 

私の会社は月5日休み(週休1日+公休1日)でしたが、これからは週休1日公休2日にするそうです

 

 

それが、まさかの今月から😅

 

 

とはいっても、今月は1/3を過ぎていて各部署はそれぞれ休みを組んでしまっているので、今月有給をとっている人はその1日を公休に変えなければいけません

 

 

いずれは月8休みにするそうで、それに向けて段階を踏んでまずは月6日休みにするということでした

 

 

社員のことを思って早く対策をしようと、中旬に入ってしまった今月から月6日休みにするのはもちろん賛成ですが、まあ本当に急だなあと感じてしまいます😅

 

 

ここで、1つ疑問が浮かびました

 

 

"有給も消化しなきゃいけない

今までより休む人が増えるとなると他の部署と休みが重なってしまった時、人手が足りない日が出てくるかもしれないし、そういう時は時間外で働いてでも仕事が終わらないかもしれない

そしたら、残業代はどうなるんだろ"

 

 

"せっかくみんないるし、ここで質問してみよう"

と思いました

 

 

ですが、この質問で想定外の展開になるとは😅...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社長の報告が終わり、さっきの疑問を早速質問します

 

 

すると...社長の表情が急に険しくなり、

急に精神論を語り、

「休憩時間を削ってでも自分で考えて時間内に終わらせる」とか、

しまいには、

「残業代は出さない」

とはっきり言ってしました

 

その後すぐに、

「どうしても忙しい場合は一定の時間であれば残業代を出す」

と修正してましたが💦

 

最後は

「残業代ありきの休日と考えられては困る」

と高圧的に言われましたね💦

 

 

 

えーーーーー

なんでそんな解釈になっちゃうのかなあー

 

 

実は私が働いている会社は残業代が出ません

 

 

人手が足りず時間外で働かざるおえない時は、時間外という名目で手当てがでます

(過去に私が猫の手もかりたいくらい忙しい時がありその期間は手当てが入りましたが、労働時間に対して手当が少なかったためその頃はとても不満でした💦)

 

 

"休みが増えるのは嬉しいけど、やはり残業代のこともきちんと知りたい"

そう思い質問しましたが、私が聞きたいことと社長の考えが噛み合いませんでした

 

 

重い空気のまま会議が終わりましたが、私は社長の発言に納得できずにいました

 

 

正直私はこれから退職をするので社長になんと思われても気にしません

 

 

私が不満に思ったのは、

社員に対して平気で不安を煽るような発言をしたことでした

 

 

この会議がきっかけで、

「あの発言は有り得ない」

「精神論を押し付けてくるのはおかしい」

などと、社長に不信に思う社員が出てくる程です

 

 

私は、

こんな会社に貢献する気持ちがない

来年の3月まで残ったところで何も得られないし、キャリアが上がらない

(今働いている会社にいい所もあります😅)

 

 

そう思った私は来年の1月に絶対に退職をするとさらに気持ちを固めました

 

 

次の日に早速上司に、やはり1月に退職をしたいからもう一度話し合う時間を作って欲しいと掛け合いました

 

その時に聞いたのですが、

昔は残業代は出ていたそうです

ですが、カラ残業をしていた社員がいたそうで

それから残業代は出さない方針になったそうです

(会社にも事情はあるだろうけど、だったらあの会議で威圧的に言うのではなく、そういう経緯があったことを普通に説明すればいいのに😅)

 

 

きっと、後日の話し合いでは厳しいことを言われるだろうけどここまできたら怖くありません笑笑

 

 

1月に退職ができるなら真正面から立ち向かいます😤