元保育士アラサー女のぐんぐんストーリー🐻‍❄️ITエンジニアになるまでの道のり😤

IT知識ゼロ、パソコン苦手な元保育士が、独学でエンジニアになるまでの日々を投稿します😊

今後の予定🌸

 

こんばんは! ぐんぐんこあ ぐんこあです🐻‍❄️

 

 

今までは、ITの基本的な知識を習得しようと、「ITパスポート」「基本情報技術者試験科目A」の勉強をしてきました

 

 

結果にはまだ結びついていませんが、今年の3月から勉強をし始め、この4ヶ月半でITリテラシーが上がっているとすごく実感しています

 

 

私の計画では、「ITパスポート」「基本情報技術者試験」共に合格をする予定でしたが、簡単にはうまくいきませんでした😅

(科目A免除試験は、今週中に合否結果通知)

 

 

なので、エンジニアへの転職に向けてこれからどのように進めていくか改めて優先順位を考え計画を立て直しました

 

 

今後の予定〜年内〜

 

 

Linux   essentials」

Linuxは1〜3までのレベルがありますが、「Linuxが分からない」「まずは何からしたら良いの⁇」という右も左も分からない私😅

知識や操作など基本中の基本を学ぶために、レベル0のような「Linux   essentials」の資格取得を目指します✨

 

 

ポートフォリオを作る

面接で大切なことは、いかに好印象な自己アピールを企業側に伝えるか🌼

一つの手段として、ポートフォリオを作ることに✨

ポートフォリオについて調べてみましたが、なんだか難しそう...😅

私は来年の1月には転職活動を本格的に始めようと思っていますが、作るのに時間がかかりそうなので「Linux   essentials」の資格を取得したらこちらにとりかかります😌

 

 

基本情報技術者」の資格取得

一番の難関といわれる科目Bへの対策として参考書や過去問を通して進めますが、これだけでは私のような初学者にとってつまづくはず...

そのため、ポートフォリオを作りながら並行で科目Bの勉強をします

知識を頭に入れるだけではなく、実際に手を動かしながら進めるためにプログラミングを始めることにしました😌

どのように計算をして処理をしていくか体験をして身に付けていきます✨

 

 

「ITパスポート」「基本情報技術者」の資格をまで取得していないため、まずはどちらかを先に達成するために引き続き集中して取り込もうと思っていました

 

 

しかし、転職をするにあたって有利になるのは、"実務経験"があるかないか💡

 

 

それが企業側から採用をしてもらえるか大きな基準になるのではないかと思ったため、日本の企業の約7割がLinux使用しているということで、まずは「Linux   essentials」の資格を取得をしようと決めました😊

 

 

今の私が目指すべきゴールはどこなのか

 

 

目標をアップデートすることで明確になりモチベーションが上がってきます😌

 

 

どんな結果でも明日はやってくる✨

 

 

だったら目の前のことを、自分が決めたことを全力でやるだけです😊

 

 

引き続き、これからも頑張ります‼️